こんばんは
高崎店のマサです。
10月ももう半分が終わり、
紅葉、行楽シーズンですね。
真っ赤な紅葉のようなニットは、
BATONERのシグネチャーニットなのですが、
やはり畦編みのミドルゲージでとても温かいし、毎回カラーでも楽しませてくれます。
ジャケットも今回おすすめの一着なのですが、
blurhmsのハリントンジャケットですね〜
この千鳥格子の生地がポイントです。
落ち葉カラーのチェックがいい感じ。
ハリントンジャケットの原型は、
英国ブランド『Baracuta』G9とされていて、
60年代の頃、アメリカで人気のあったドラマ『Peyton place』の中で主人公のロドニー・ハリントンが着ていた事に由来しているそうです。
シンプルなシングルジップタイプで、
襟はスタンドカラーなので、
立てて着るのも良いですね。
こんな丈のブルゾンて使い易いですよね!
今日は中にニットを着てみましたが、
シャツやスウェットなども良いと思います。
形も柄もブリティッシュでクラシカルな一着です。
jacket:blurhms
shirt:DC WHITE
knit:BATONER
pants:YAECA
cap:cauda
shoes:Russell moccasin
高崎店 マサ