こんばんは高崎店のマサです。
現在、高崎店では、
Vintage Cruise vol.Ⅱを開催中です。
https://belluria.ocnk.net/page/88
vol.Ⅰではアメリアやユーロのミリタリーやワークの
ヴィンテージアイテムをずらりと展示いたしましたが、
今回のvol.Ⅱは『VINTAGE BARBOUR』祭りでございます。
今回は現行でもお馴染みの定番モデルから、
超希少なモデルまで数々のヴィンテージバブアーが集結。
今回はそんな中から個人的に購入させて頂いたジャケットをご紹介させて頂きます。
〜MOORLAND〜
こちらパッと見はBEAUFORTに見える一着。
ディテールはBEAUFORTと差のない様子。
着丈の長さや、ハンドウォーマーポケットや、
後部のゲームポケットなど、BEAUFORTと変わらないディテールです。
違うポイントとしては、BEAUFORTは6オンスなのに対し、MOORLANDは8オンスクロスが採用されている為、冬場の防寒着としてはBEAUFORTを上回るスペックと言えます。
シェルの色もブランドカラーのセージではなくオリーブなので、ちょっと珍しい色です。
グリーンのような、ブラウンのような…
そしてラスティックのような赤茶っぽい色でもなくて…絶妙な色をしていると思います。
この無骨でドシっとした見た目と渋い色味が個人的にはとても良かったです。
バブアーデビューは19歳の頃で、古着屋さんで
セージのBEDALEを見つけて、興奮して即買いしたのが最初のバブアーでした。
時を経て古くなる程、価値は増し、流行など関係なく常に存在感を表します。
現行品とは違いヴィンテージ品は、
かつては道具だったものが今では服扱いされ、
現代の既製服とコーディネートする事で、
ファッションとして確立された存在となっています。
やっぱりバブアーってカッコいいですよね。
改めてイベント詳細をお知らせします。
https://belluria.ocnk.net/page/88
20日まで開催しておりますので、
是非、ご来店をお待ちしております。
高崎店 マサ