どうもこんばんは。
本日もブログよろしくお願いいたします。
さて、、、本日は先日入荷したばかりのこちら
LEVI’S® VINTAGE CLOTHING 1933 501®
1933年に製造されたのがこちらのモデル。
こちらのモデルの最大の特徴が実はこちら、、、
革パッチ下の白ラベルです
アメリカの国鳥であるワシがプリントされているのがお分かりいただけるかと思います
これが当時の大統領でもある
“フランクリン・ルーズベルト”が設立した機関によって優良企業と見てめられた証なんです
いわゆる、国のお墨付きということです
そんなすでに浪漫感じまくりなのがこのモデル
もちろん、ディテールも満載です
まずはリーバイスといえばな赤タブは〝無し〟
実は赤タブが付き始めたのが1936年くらいかららしいです
他にもこちらもリーバイスといえばなアーキュエイト
よく見ると結構“歪”…
この歪さも実は1933モデルの特徴です
他にもクロッチリベットと呼ばれる股下のリベットは大戦モデルまであったディテール
あとはなんと言ってもこのサスペンダーボタンとベルトループが混在しているのも大きな特徴でありこのモデルの最大の魅力です
それまではシンチかサスペンダーだったのがこの年代あたりからベルトループが主流となってくる過渡期のモデルならではなディテールです
ココまでモリモリなディテールは浪漫を感じざるえないかと、、、
シルエットはやや太めで緩めのテーパード
万能で使い勝手もいいかと思います
ちなみに、もちろんですが生デニムです
(ここも浪漫)
最初はバキバキです
水を通してゆっくり育ててあげて下さい
あなただけの特別な一本になること間違い無しです
以上、本日は浪漫しかないデニムのご紹介でした